その後 9

 

2020年6月22日

杉並区スポーツ振興課

一般使用は事前予約なしに利用できる時間枠です。再開2日目の6月2日になってから杉並区スポーツ振興課はざんかねっとのお知らせで、

 

「一般使用は6月14日まで中止」

 

としていました。6月10日の掲載では、

 

「屋内プールとトレーニング室の一般使用を6月15日から再開」

 

6月15日の掲載では

 

「弓道場の一般使用は6月22日から再開」

 

本日は

 

「ビーチコートは6月29日から、小体育室は7月1日から一般使用を再開、教室事業(指定管理者が行っている各教室)は順次再開」

 

としたようです。このお知らせは後日違う内容に上書するので事後検証しづらくなっていますが、いずれにせよまだアリーナ、武道場、の一般使用はまだ調整中です

 

 

 

2020年6月24日

大宮前体育館

更衣室

再開後はじめて更衣室に入りました。ロッカーの2/3をテープで塞いで、1/3だけ使えるように制限していありました

 

 

 

2020年6月25日

荻窪体育館

未回答分

施設長に問合せをして回答を待つているものがいくつもあります。受付時に施設長から話しかけられましたが利用時間を過ぎているため利用後にしてもらえるように伝えると

 

「じゃあ帰る(退勤する)から明日でいいですか」

 

と言われ、しかたなく頷きました

 

 

情報公開請求

施設長から情報公開請求書を収受した控えを渡されましたが、収受日は荻窪体育館へ提出した日ではなく杉並区スポーツ振興財団へ転送された6月19日になっていました。受付から14日以内に回答をする規則になっていますが、またこちらの了解を取らずに日延べされました

 

 

下駄箱

1Fロビーのホワイドボードに「下足箱は使用できません」と書かれたままですが、武道場に入って右側の下駄箱を塞いでいた紙が剥がれ全開していました。武道場全面の利用人数は18人までで、6月11日には左右の下駄箱の下2段だけ使えるようにして計32足分が確保できています。なぜ右の下駄箱を全開したのか疑問です

 

 

 

2020年6月26日

荻窪体育館

団体登録

体育施設の利用のために団体登録をしていますが、実態にそって構成員の過半数が中学生以下の「少年団体」で2020年2月7日に今年度の手続きしました。今年度初めてでもある再開後初めての稽古をしてみると、どのクラスも高校生など年齢が高いほど参加率が高く、幼児や小学低学年など年齢が低いほど参加率も低いです。子どもたちは年齢の低いほど不安が強いようです

 

6月19日も参加は高校生以上が中学生以下より多くなってしまいました。施設長から

 

「中学生以下が過半数に満たないときは、個人登録をして、団体登録を取り消して個人登録で取り直して、個人登録の使用料の支払ください」

 

とのことでした。6月19日も中学生以下が過半数に満たない可能性があるため、17時に少年団体利用と個人利用の使用料分の発券をしました。利用終了30分前の20時半で中学生以下が過半数に満たないことがほぼ確定したため職員に告げましたが、職員は施設長から説明を聞いていないた処理できず、

 

「(おそらく電話で)施設長に確認したが、中学生が過半数にみたなかった確認を施設側でしてないので今日も結構」

 

とのことでした。しかし後で問題になると困るので、施設長から6月12日に案内されたきちんとした扱いを要望し、後日回答はいただけるよう依頼しました。昨日6月25日は施設長が退勤するとのことで回答がありませんでした

 

本日は17時直前に先週と同じように機械が止まる前に少年団体利用と個人利用の使用料分の発券をし、受付時に職員にも尋ねられたので

 

「先週(6月19日)と同じで(中学生以下が)過半数に満たない見込み」

 

と伝えました。しかし利用後に施設長から先週の年団体利用 650円と今日の個人利用 1300円の使用料を返金しようとされました。また

 

「予約した分をすべて個人利用に切り替えろ」

 

と言われましたが、施設側が処理しやすいだけで、もし今後中学生以下が過半数を満たしても個人利用の使用料で支払うことになってしまうため拒みました。すると

 

「(入金の集計の都合があるので)勝手に発券するな。こちらに協力しろ」

「今後は中学生以下が過半数に満たないことが確定する20時半に施設側が確認してから発券してくれ」

 

とのことでした。後で問題になると困るので、本日も中学生以下が過半数を満たしていないこと、6月5日、12日も同じで施設長から指示された規則に反しない手続きを要望しました。また退勤時間を過ぎて本日も女性職員だけのたため、こちらも後で問題にならないように返金などの処理は後日でかまわないとしました

 

 

用具

再開2週目の稽古から号令などで大声を出さないようにマイクを各施設から借りています。貸出しには荻窪体育館だけ「用具等(館内)使用申込書」の記載を求められます。この申込書は荻窪体育館か杉並区スポーツ振興財団のみのようで以前からありました。この申込書は事前予約するための書式で申込時に控えとしてコピーを渡されます。このため以前は当日申込では用具が空いていれば借りれて記載を求められていませんでした。しかし現施設長が配属された2019年度からは当日申込でも記載を求められ、控えのコピーまで渡されます。杉並区では2002年頃に全庁的にペーパーレスを推進しています。今後も毎週借り続ける予定のため、

 

「前施設長までは当時申込は記載を求めていなかったのに、なぜ当日申込でも記載が必要になったのか法令などで根拠を教えてほしい。少なくとも当日申込なら控えは紙の無駄使いで必要ないのではないか」

 

と、前日の利用後に施設長が退勤していたためA職員に伝え、施設長からの回答を求めました。すると本日、施設長は

 

「6月は申込が多いので記載を求めたが、今日からはいらない」

「当日申込で以前に記載を求めるよう私は指示していない」

 

と言われました。前日、話したA職員は2015年頃から勤務していて前施設長、前々施設長の扱いも知っているはずです。そのA職員に前日に「前施設長までは当時申込は記載を求めていなかった」と話したときに頷いていたように記憶しています。少なくとも否定はされませんでした。このため

 

「現施設長になってから当日申込でも記載を求めるようになったと前日話したとき、職員も同意していた」

 

と伝えると、なぜか受付に居合わせた別のB職員に施設長は

 

「同意したのか」

 

と尋ね、B職員は

 

「昨日いましたが、私は同意していません」

 

と答えました。こちらが伝言したのはA職員で、施設長が伝言を聞いたのもA職員からのはずです。なぜB職員への確認で事足りるのか不思議ですが、これ以上追及するとA職員に迷惑がかかりそうです。それにすべてがこちらの記憶違いだとしても、情報公開請求すればハッキリするので言及を収めました

  

 

換気

スポーツ庁の社会体育施設の再開に向けた感染拡大予防ガイドライン で、

 

「十分な換気を行う必要があり、具体的には換気設備を適切に運転することや定期的に窓を開け外気を取り入れる等の換気を行うことが必要です」

 

としています。荻窪体育館も1Fロビーのホワイドボードに

 

「入替時の換気、消毒のため余裕をもって退出ください」

 

と掲げていますが、武道場の2つある入口扉が利用前には1つか開けてないことがほとんどです。また職員が換気をしているようすは6月4日に1度見ただけです

 

 

更衣室

利用の入替時間直前の17時55分頃に更衣室のようすを確認しました。利用者は誰もいませんでしたが、施設長が5月28日に電話で言っていた利用人数の制限を注意するための職員もいません。また更衣室は土足や内履きが禁止ですが、床は以前と同じように少しりジャリジャリしていました

 

 

結露

6月12日と同じように、エアコンの吹出口にそって、畳や床が濡れていました

 

 

未回答分

施設長からいまだに回答がない分だけでなくまだ多くの疑問点があります。しかし施設長の勤務時間とこちらの在館時間が合わないようなので、今後は職員に伝言して文書で回答をもらえるように求め、施設長に了解を得ました

 

 

小学校での感染

太田区の区立小学生の30代男性の教師が感染したことを太田区が公表しました。小学校は6月27日を休校としました

 

 

 

2020年6月27日

小学校での感染

前日に江東区の小学校で50代女性教師2人がコロナウィルスに感染したことを江東区が公表しました。感染経路は不明で2人とも発熱後は出勤していませんが、校内の濃厚接触者は生徒4人、職員6人、保護者2人で、いまのところ症状はありません。小学校は7月月6日まで休校の予定です

 

 

 

2020年6月30日

上井草スポーツセンター

更衣室

再開後はじめて更衣室に入りました。ロッカーは3段あるものは1/3、2段のものは1/2、5段あるものは2/5を塞いで制限してありました

 

 

さざんかねっと

キャンセル枠

予約した利用枠のキャンセルがあると、さざんかねっとで逐次確認できます。以前の平時は空手の利用枠で日に20件くらいですが、再開後が告知された後の5月28日からは毎日50~90件くらいです。6月19日は33件、20日は40件と落ち着きはじめましたが、6月21~30日も50件前後でキャンセルが出ています。予約していても再開後の利用を控えている方がまだ多いようです

 

 

小学校での感染

江東区の小学校で30代男性、40代女性の教師2人がコロナウィルスに感染したことを江東区が公表しました。小学校は7月月10日まで休校としました